迷列車で行こう ~現代に生きる銀龍号 ギャロッピンググース~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • アメリカのレールバスのお話。北海道編の制作がなかなか進まないので気分転換に。
    根室拓殖鉄道: • 迷列車で行こう 北海道編10 ~北海道一の迷...
    ニコニコ版:www.nicovideo....
    ブログ:meihokkaido.ha...
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 96

  • @KAWACHI102
    @KAWACHI102 4 года назад +280

    wikiの情報を丸写しする迷列車作成者が多い中、実際に米国へ足を運び実物を観て来られたうp主には素直に賞賛を送りたい。

  • @rikuooolly
    @rikuooolly 4 года назад +141

    アメリカに行くとは。
    除雪車が爆発するとかいうパワーワード

  • @masakido
    @masakido 4 года назад +73

    20年以上前に知り合いを訪ね、デンバーに短期ホームステイしたのですが、
    まさかコロラド州博物館に、動態保存されている和製グースがあるとは
    知りませんでした・・・ デンバーは山間部で気温の寒暖差が
    非常に激しいので、鉄道敷設するのは大変だったろうと思います。
    それにしてもUp主様の視点には敬服します。
    マイペースで良いので、次回作も期待してます!

  • @gorotame1425
    @gorotame1425 4 года назад +24

    ネムタクは挿絵しかないけど、グ-スは写真が残っているだけでも凄いし、
    静態保存もあるのもあっぱれです。
    配信、とても楽しみにしてます。

  • @粗挽きカレー
    @粗挽きカレー 4 года назад +32

    小樽に行くみたいなノリでアメリカに行くのか…(困惑

  • @大和沼海老蔵
    @大和沼海老蔵 4 года назад +44

    鉄道同好会イベントのグダグダさがたまらんですねww
    最後まで頑張ってた4号の故障原因は絶対過積載のような気がします。
    きっと参加したマニア達は呆れながら楽しんだのではないでしょうか?

  • @lostsinar3026
    @lostsinar3026 4 года назад +6

    ピアス・アロー車はこのテの話によく出てきますね。
    クラシック高級車が有名だけど本業は大型車、日本にも主として乗合バスで輸入・稼働してました。
    写真でも見られますがヘッドライトが早くも車体外側に取り付けられ、その姿は「地位の象徴」とまで言われたものでした。
    量販車と同じく自社で車体まで一貫生産した(他のパッカード、キャディラック(GM)、リンカーン(フォード)は馬車時代からの専門業者が架装)ことで価格も1~2割安かったのが特徴。にもかかわらず「最高級車(乗用車の場合)」として君臨し、大恐慌も乗り越えたのですが、
    「ピアス・アロー人種(これも自社広告の名文)こそが米国を衰退させた」
    とばかりに目の敵にされ、大都市部ではお金持ちが怖がって乗らなくなり、それで倒産。という数奇かつ可哀想な運命をたどった会社でした。
    日本の鉄道では神中鉄道(現相鉄線)の ”魔改造” キハ単車がピアス・アローのエンジンを使ってましたね。

  • @こうたこうた-z7o
    @こうたこうた-z7o 4 года назад +27

    あれ?迷列車米国編?
    でも鉱山閉山で衰退とか北海道と共通してるところありますね。面白かったです

  • @user-mitt_E531
    @user-mitt_E531 4 года назад +35

    サムネ見てまたネムタクの話かと思ったら、アメリカの話だったw
    でもネムタクよりもビッグで良くも悪くもアメリカンな話で面白かった。

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 4 года назад +16

    にしてもピアース・アローといえば当時なかなか結構な高級車だったはず。よくそんなもん魔改造のタネ車にする気になったもんだ。

  • @Nekota_Traveler
    @Nekota_Traveler 4 года назад +24

    アメリカにも銀龍号のようなものがあったのか.....

  • @tanbosan
    @tanbosan 4 года назад +12

    なかなか素晴らしいタイミングの迷列車発見旅行になったんすねw

  • @Kaigai_meme_suit
    @Kaigai_meme_suit 4 года назад +83

    海外進出で草

  • @LighthouseCape
    @LighthouseCape 4 года назад +7

    北海道のように迷なオチかと思いきや7号まで増備して戦後も使っていたとは…(郵便運搬による実質補助金に頼っていたのも大きいんでしょうけど、それでも所変わればという感じが)。
    しかも(ほぼ)全車動態保存というのも凄い。

  • @abbtk14
    @abbtk14 4 года назад +5

    昔の鉄道模型趣味誌に、何の説明も無くギャロッピンググースの側面図だけが載った広告があり、…いったいこれは何だ?と驚いた記憶があります。軽便鉄道の単端だというのにこのでかさはアメリカらしいです。旅番組でちょっと紹介された事がありましたが、エンジン音といいカンカン鳴りっぱなしの鐘といい、かなりやかましい乗り物のようですね。

  • @crhymeminister6465
    @crhymeminister6465 4 года назад +33

    最近はキムタクよりもアツいネムタクw

  • @mon-ep7ce
    @mon-ep7ce 4 года назад +26

    なんでネムタクを真似するんだ…(困惑)

  • @国道まにあ
    @国道まにあ 4 года назад +7

    アメリカにも鉄道のファンがいたり、博物館などもあるんですね。詳しくて勉強になりました。
    学生時代の英語の外人の先生の授業で、「私の趣味は鉄道です」と言ったら「変わってるね」と言われたので日本だけの文化なのかと思ってました。あの先生ウソつきやがったなー😅

    • @nurunuru357
      @nurunuru357 4 года назад +5

      その英語の先生が何人かわかりませんけど、アメリカ人に比べれば日本人は鉄道に乗る頻度が高い人が多いし、鉄道ファンも多いでしょうね。その先生は「変わってる」と言っただけで「いない」と言ったつもりはなかったのかな、と思いますよ😀
      また、「博物館がある=メジャーな趣味」というわけでもないのもまた事実です。例えば、日本には炭鉱の博物館いくつかありますけど、廃坑巡りがメジャーな趣味とは到底思えないし、「そんなん初めて聞いた」という人からすれば「変わってる」と思うはずです。口に出すかどうかはまた別ですがね😁

    • @Ban_miki
      @Ban_miki 4 года назад +3

      日本以外ではヨーロッパ、イギリスくらいでアメリカや中国は鉄道が少ないので鉄道ファンが少ないそうです。

  • @ジャック-d3g
    @ジャック-d3g 4 года назад +7

    こんな銀龍号みたいな鉄道車両がこんなに存在するとはw

  • @立花蔵人
    @立花蔵人 4 года назад +5

    ネムタクについては、30年かそれ以上前の鉄道ファンかジャーナルでそれなりのページを使った記事がでてたのを、今になって思い出した。当時、壊滅状態になったナローゲージ鉄道に入れ込んでたので、そのついでという感じだった。

  • @GT-nx5gc
    @GT-nx5gc 4 года назад +14

    1号はレプリカだけど全車動態保存されてるのか…

  • @Yukkuri_Class
    @Yukkuri_Class 4 года назад +7

    14:01 急にトーマスが出てきてびっくりした。

  • @knk3220
    @knk3220 4 года назад +4

    Fun Video! It is a good starting point to bring "Mei series" into other languages!

  • @ro3948
    @ro3948 4 года назад +4

    そういえばディズニーピクサーの「カーズ2」に2秒くらい主人公を追いかける役でギャロッピンググースが登場してたな。

  • @鉄道調査員クロフォード
    @鉄道調査員クロフォード 4 года назад +7

    面白かったです!
    見るからにトラックやバスのボンネットで
    後ろに無理矢理つけたデカイ箱。西部劇の機関車のようなカウキャッチャーやスノープラウがついているのもカッコよく。
    しかも保存してくれたり通称が正式に車体に描かれたり愛されていたのも伝わる(ToT)
    ユーレイの地名には吹きました(^^;

  • @VC-us5st
    @VC-us5st 4 года назад +4

    根室拓殖鉄道の『銀竜号』があったのは、アメリカのグースにあったのかもしれませんね。グースも日本の蒸気機関車みたいに戦時中を乗り越えた強者と言っても過言ではないでしょう…

  • @tooichan
    @tooichan 4 года назад +8

    北海道編がアメリカまで行くは草

  • @野獣の加護を受けし者
    @野獣の加護を受けし者 4 года назад +26

    北海道要素頭しかなくて草

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 3 года назад

    迷シリーズは大好きで色々視させていただいてます、このほのぼのとしたBGMいいな、因みに私は蒸機鉄です。

  • @米田昌昭
    @米田昌昭 4 года назад +7

    銀龍号も動態保存して欲しかっ····無理か

    • @ツーリングライダー
      @ツーリングライダー 3 года назад +1

      鉄道模型であるとか聞いたのですが。銀流号。すくないと思います。Nゲージだったはずです。違っていたら申し訳ございません。

  • @山田太郎-g7x9j
    @山田太郎-g7x9j 4 года назад +1

    91年に初めて米国に行った時、LAに降りて、その後ラスベガスに飛行機で移動後、ラスベガスでCOMDEXを見学後、セスナ機で、グランドキャニオンに向かったのだが、空港からちょっと行ったところに数両のSLが待機している場所が有ったのを覚えている。

  • @3ダァのキハ
    @3ダァのキハ 4 года назад +10

    皆さんがネムタクに洗脳せれる
    ネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタクネムタク

  • @22x32
    @22x32 3 года назад +1

    資料の多さなどが迷列車シリー製作者の中でトップだと思う

  • @Salmon-n3d
    @Salmon-n3d 4 года назад +5

    行動力が凄すぎる

  • @QPSAexpress
    @QPSAexpress 4 года назад +1

    よく調べられたと思います。グースが走るシーンを(たぶん)アメリカ人のRUclipsで見たことがあります。

  • @honwakasin
    @honwakasin 2 года назад +1

    ギャロ、、、ああ、ランバラルとハモンさんが乗ってくるやつね(すっとぼけ

  • @kazuhito470324
    @kazuhito470324 4 года назад +9

    北海道じゃない、だと?!

  • @201lover7
    @201lover7 4 года назад +2

    やはり人間みんな考えてる事はおんなじなんやね
    ネムタクもアメリカも

  • @Ban_miki
    @Ban_miki 4 года назад +1

    ここかは忘れてしまったが霊柩車や救急車のグースもあったそうです

  • @なーさん-b3z
    @なーさん-b3z 4 года назад +13

    海外もいいが、やはり慣れてるJR北海道だなw
    苗穂迷工場おもろいしwww

  • @緋杉光
    @緋杉光 4 года назад +3

    何でアメリカに行ったのか終盤まで
    気になって仕方なかったwwww

  • @光寺
    @光寺 4 года назад +12

    車体と車輪のバランス悪すぎん?ww

  • @高橋卓也-p1f
    @高橋卓也-p1f 4 года назад +1

    まさか、ここでトロッコ王国の謎車が出て来るとはおもわなかった・・・

  • @チハ坊
    @チハ坊 3 года назад +2

    早期解体された1号までレプリカを作ってまで保存してるあたり、海外の機械遺産の保存に対する理解は羨ましく思う。
    日本は機械遺産なんかに対しては無関心で、仮に保存しても保存という名の野ざらし放置しかしていない。
    もっと日本人は機械遺産に関する啓蒙を得なければならないと思う。

  • @K_Kai_231_K7
    @K_Kai_231_K7 2 года назад

    これでもちゃんと地域に貢献したんだよな・・・

  • @kuromitokyu8500
    @kuromitokyu8500 4 года назад

    うぽつです。
    もしかしたらグースこそが、エルフやウニモグをはじめとする、軌陸車を誕生させる元ネタになった様な気がしました。

  • @オガ-m5b
    @オガ-m5b 3 года назад +1

    古今東西、考える事は一緒なんですねぇ。

  • @DELOREANLINER
    @DELOREANLINER 4 года назад +2

    完全に海外編ですね😅

  • @AriaCompany1213
    @AriaCompany1213 3 года назад +1

    北海道は明治期から米国式で鉄道敷設がされたわけだし実質的にアメリカも北海道ですね!
    ロサンゼルスにも動態保存された銀龍号がいるみたいです。
    ruclips.net/video/num2FdlbfMY/видео.html

  • @attomaaku
    @attomaaku 4 года назад +3

    ゲテモノが脱北してんの草

  • @taku0315
    @taku0315 4 года назад

    リオグランデ・ウエスタン鉄道…後のディズニーを走る鉄道か…

  • @タヌキネコ-f8u
    @タヌキネコ-f8u 4 года назад +1

    凄い行動力だw

  • @菜葉恵みのり
    @菜葉恵みのり 4 года назад

    そういえば、『安物買い』のときも、自転車走らせてましたね…。
    あの時は北海道、今回は米国。

  • @tfkco
    @tfkco 3 года назад

    大型でトルクがあり、丈夫なエンジンじゃないと山間部の鉄道には使えない
    ビュイックでやってみたらギリギリだったのでピアスならどうだ!ってことでしょう

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 4 года назад +1

    角田軌道を思い出した

  • @中村一統-m3z
    @中村一統-m3z 9 месяцев назад

    カーズ2でマックィーンとメーターをからかってたなw

  • @moha80mikan
    @moha80mikan 4 года назад +3

    マンコス駅wwwwww

  • @tiikoize
    @tiikoize 4 года назад +1

    BGMの音量もう少し下げて欲しい。

  • @caad_op_3535
    @caad_op_3535 4 года назад +1

    すごい歪な形だよね

  • @oleo_p8018
    @oleo_p8018 4 года назад +1

    ジャイアント銀竜号

  • @内藤勘解由-u8j
    @内藤勘解由-u8j 3 года назад +1

    ナローゲージファンが好きだよね!☺️

  • @まつぼっくり-q2j
    @まつぼっくり-q2j 4 года назад +1

    除雪車が爆破って...
    犠牲者出なかったのかな...

  • @雨宮良治
    @雨宮良治 4 года назад +3

    914㎜って事は36インチですね、そんなナローゲージが有るなんて知りませんでした😅

    • @Ban_miki
      @Ban_miki 4 года назад

      3フィートナローいいですね
      2フィート6インチもいいですが

  • @aki_4sas131
    @aki_4sas131 3 года назад

    デュランゴ…ウェイポイント…ユナイテッド航空…うっ、頭が!

  • @wriggle7033
    @wriggle7033 4 года назад +1

    北は北でも北米…

  • @wako315
    @wako315 4 года назад +3

    きたー

  • @ktssim6193
    @ktssim6193 4 года назад +1

    これ全部ミシュリーヌ(迷列車蒸気機関車編の人並感)

  • @緑鬼-b7q
    @緑鬼-b7q 3 года назад

    0:54 幽霊に聞こえたのは私だけ?

  • @iwgogo
    @iwgogo 4 года назад

    定番大衆車フォードT&フォードTT(トラック)じゃなくて、ビュイックなんてお高めな車使った理由がちょっと知りたい。馬力?不人気?

    • @meihokkaido
      @meihokkaido  4 года назад +1

      確か自社所有の車がビュイックだったからです。

  • @hammer99kg
    @hammer99kg 4 года назад

    代理すっごい硬そうw

  • @山本ポールホッカイロ24時
    @山本ポールホッカイロ24時 4 года назад +2

    東南アジアの鉄道については何かないんでしょうか?
    日本の間改造よりも貧相だなー
    まあ今日本でもバス鉄道があるからなー
    もしこの時代にバス鉄道があったらどれだけ良かったんだろ
    大きい駅で待ち合わせて客を乗せて行くって

  • @ブルーレット-m5e
    @ブルーレット-m5e 4 года назад +3

    でた~

  • @Tokiwa_TVM
    @Tokiwa_TVM 4 года назад +2

    うぽう

  • @KCR_Princess_SP1900
    @KCR_Princess_SP1900 4 года назад +2

    うぽつ(゚ω゚)

  • @橋本悠雅-h5q
    @橋本悠雅-h5q Год назад

    根室拓殖鉄道は

  • @tikkioono5097
    @tikkioono5097 4 года назад +1

    ミシェリーヌだネムタクの

  • @うめはち
    @うめはち 4 года назад +2

    北海道から北米に、
    北からアメリカに、
    北朝鮮からアメリカに、
    って、ミサ○ルやないかい!

  • @64スーパー-n8v
    @64スーパー-n8v 2 года назад

    なんかワンコがドヤ顔してるみたいに見える😅

  • @加藤郁-d9n
    @加藤郁-d9n 4 года назад

    うーん、このカオス具合(笑)

  • @山本ポールホッカイロ24時
    @山本ポールホッカイロ24時 4 года назад

    この車両を日本で赤字路線で乗客が10人未満が常な路線をにやればいいよ